Infomation
お知らせ
2025.09.26
「文系DX教員養成プログラム」の第2期生が決定しました
Society5.0を牽引する人材育成を担う新たな教員養成プログラムの2期生として、1年生10名が決定しました。今後3年終了時までに「DXによる地域課題解決系列」や「STEAM人材育成系列」の19科目を学ぶにあたりプログラム・オリエンテーションを開催しました。
オリエンテーションの参加者からは、次のような声が聞かれました。
◯「Society5.0を意識した授業に期待するとともに、DXならではの課題解決を実践的に学び、教員として生かせるようになりたいと思う。」(Eさん)
◯「SPARC教育プログラムが、将来教員になる自身にとって大きなアドバンテージになると思う。このプログラムを履修しない学生とは違った個性や特徴を身に付けて、課題解決能力を高めていきたい。」(Sさん)
◯「現在、学校現場での活用が進むICTへの対応能力をつけ、自分の得意分野として役立てたい。また、他大学との交流を通じてコミュニケーション能力を向上させ、多様な視点からものごとを見れる力をみに付けたい。そして、教師になったら地域の人とのかかわりを大切にしたいので、今のうちから地域とも深くかかわりをもちたいと考えている。」(Mさん)
◯「ICTの活用はもちろん、学校と地域のかかわりについても考える時間でありたい。SPARC教育プログラムは、他県出身の自分にとっても活用できるものだと理解し、安心した。」(Hさん)
オリエンテーションを通じて10名それぞれに認識や目標を新たにしていました。 今後の10名の成長に期待したいと思います。

