Infomation

お知らせ

2025.02.10

「英語科教育セミナー」を開催しました

 去る2月8日(土)に、本学において、小学校・中学校の英語科教育について考えるセミナーを開催しました。県内の大学生や現場の小学校・中学校の教員ら約30名が参加して、「今、小学校・中学校で求められている英語科教育」について話し合いました。
 当日は、午前中の開催で、前日の夜からの大雪でやむを得ず参加を見合わせた人もいましたが、予想を超える多くの参加者を得て、白熱した意見交換が繰り広げられました。
 今春から中学校現場で英語科教員として教壇に立つ2人の大学生(山口県立大学と山口学芸大学の4年生)による研究発表と、小学校現場(宇部市立西宇部小学校)で英語科教育を実践している本学出身で4年目の小学校教員による事例発表がありました。
 各発表に対して、会場からは質疑応答はもとより、それぞれの立場から現状や課題についても報告され、「子どもたちの興味・関心を高めることができる授業」や、今回のテーマでもある「小学校から中学校への円滑な接続」について理解を深めることができました。現役の大学生にとっても、学校現場で英語科教育に携わるに当たってのレディネスを高めることができた有意義な研修会でした。

  • v