デザインスタジオ・みらいでは、国連が定めた持続可能な17の開発目標SDGsへの問題意識の醸成と、豊かな感性を持つクリエータの発掘・育成への新たな取り組みとして2020よりデザインコンペを開催しています。昨年度も作品総数100点以上のご応募がありました。入賞作品は様々な場所で展示され、多くの人々にご高覧いただき、SDGsへの啓発や地域のデザイン文化振興の一助となっております。
今後もこの活動を継続するべく、第3回となる「デザインコンペ2022:BASIC DESIGN COMPETITION 2022」を開催致します。デザインコンペでは、昨年度よりこれまでの「デッサン部門」を「デッサン・イラスト部門」と拡張し、より多くの皆様のご応募を期待しております。地域の企業や自治体のご支援を受け、地域から世界へ、そして未来へとつながる「デザインコンペ」としたいと考えています。
①「テーマポスター部門」 | SDGsの12番目の目標「つくる責任 つかう責任」から「生産者も消費者も 地球の環境と人々の健康を守れるように責任ある行動をとろう!」をテーマにしたデジタル作品 |
---|---|
②「デッサン・イラスト部門」 |
【デッサン】「リサイクル(再生)」をテーマにした鉛筆デッサン(モノクロ)作品 【イラスト】「リメイク」をテーマにしたイラスト(デジタル)作品 |
③「デザイン構成部門」 | 「過去」、「未来」という言葉から連想されるイメージを構成した平面構成作品 |
賞 | 賞 金 | 賞 品 | |
---|---|---|---|
①「テーマポスター部門」 |
|
|
|
②「デッサン・イラスト部門」 |
|
|
|
③「デザイン構成部門」 |
|
|
|
注:テーマポスター部門の作品は、スポンサー特別賞として企業より表彰され、作品の著作権は企業に属するものとします。
応募点数は各部門とも一人一点までとします。
①「テーマポスター部門」 | 応募資格不問(どなたでも応募できます) |
---|---|
②「デッサン・イラスト部門」 | 【デッサン】中学生及び高校生(既卒大学受験生含む)個人の応募を対象とします。 【イラスト】中学生・高校生(既卒大学受験生含む)及び大学生個人の応募を対象とします。 |
③「デザイン構成部門」 | 応募資格不問(どなたでも応募できますが、個人応募とします) |
令和4年7月28日~令和5年1月10日(必着)
締め切りは厳守してください。締め切り以降に届いたものについては責任を負いません。
「デザインスタジオ・みらい」が組織した「審査委員会」(デザイン専門家含む)による厳正な審査を行い、入賞・入選作品決定後、当該応募者に通知します。また、本学(山口学芸大学、山口芸術短期大学)ホームページや構内の展示スペース、及び企業等の展示スペースにおいて審査結果(入賞・入選作品) を発表・展示します。その際は、応募者氏名(ペンネーム可)、所属(団体、県名等)、作品(タイトル)を掲載して行いますので、予めご了承ください。
応募作品に係る著作権及びその他一切の権利(著作権法第27条、第28条に規定されている権利を含む)は、「デザインスタジオ・みらい」あるいはスポンサー特別賞対象作品の場合は当該企業に帰属します。
また、応募作品提出者は著作者人格権(著作権法第18条、第19条及び第20 条に規定する権利)を行使しないものとします。 これら権利の譲渡対価は表彰賞金をもって充てるものとします。
以上