![]() |
松村 納央子 Matsumura, Naoko |
---|---|
所属・職位 |
教育学部教育学科 准教授 学生部学術情報センター 情報教育支援センター長 |
学位 |
修士(教育学) |
担当科目 |
幼児教育概論、教育課程論、幼稚園教育実習指導、児童家庭福祉、家庭支援論 |
専門分野 |
教育思想史、教育哲学(幼児教育思想) |
主な研究テーマ |
F.フレーベルの人間形成論 F.フレーベルをはじめとした19世紀ドイツ・チューリンゲン地方の民衆陶冶 |
所属学会 社会貢献活動等 |
教育哲学会、日本ペスタロッチー・フレーベル学会、日本教育学会 |
主な 著書・論文 学会発表 科研費研究 社会における活動等 |
●著書・論文 ●学会発表 ●科研費研究 |
学生へのメッセージ |
大学での学びの中で保育者や教師が担う役割を見い出してほしいと願っています。担当科目では、子どもの育ちをとりまく環境を大人の側がどの程度整備できるか、歴史的視座や社会的背景、制度面等などから考察します。 |
更新日 |
2018年12月 |